もりおじさんの日記
テラリウムに挑戦・・・その4 完成
2012
/
01
/
29
我が家のいきものたち
続きを読む
また水曜日から寒波が来るみたいですね~ 雪が降らなければいいのですがね テラリウムに挑戦も終盤に 自作の滝、河で拾ってきた流木と 今まで水草水槽で使用していた流木を使用し 水草水槽で残しておいたミクロソリウムとミクロソリウムナロー そして、アヌビアスナナを配置事前に流木に穴を開け ホースを通して水が流れるように・・・ コケ類は庭に生えてたものを流木、滝のタワーに配置...
続きを読む
テラリウムに挑戦・・・その3
2012
/
01
/
27
我が家のいきものたち
続きを読む
寒い日が続きますね~ 水槽の掃除の続き水槽内の苔、水垢の掃除は水をつけて擦るだけのメラミンスポンジでゴシゴシ何とか掃除も終わり次は滝の製作にとりかかる。ベースは発泡スチロールタワー型に組み立てて頂上に穴を開けてそこへ小さいキャップをはめ込み水溜りを作る。発砲スチロールにシリコンで先日、河で採取した小石を貼り付けなんちゃって滝の完成・・・笑)水槽内に低床を入れ発砲スチロールで製作したなんちゃって...
続きを読む
テラリウムに挑戦・・・その2
2012
/
01
/
22
我が家のいきものたち
続きを読む
今日は温かかったですね~ バイクに乗っててもさほど寒さも感じず バイクセブンへ行っていました~ 今週の水曜日からの寒波到来の準備のために・・・ チビエリミにハンドルカバーを購入 今週水曜日から最低気温が-2℃~ 寒さに負けてしまいそうで付けました。 取り付けた感じはうん~温かそうです・・・が ウインターグローブをしたままでは ウインカーの操作が若干やりにくい ...
続きを読む
テラリウムに挑戦・・・その1
2012
/
01
/
15
我が家のいきものたち
続きを読む
今日はどんより曇っていて寒い一日でしたね~ 先週は最低気温が0度近くまで下がり チビエリミの調子が全くダメで・・・ エンジン始動は一発でかかるのですが、 10分程走ると信号待ちでエンスト・・・ セルを回してもエンジンかからず・・・ チョークを引っ張るとエンジン始動 チョークを戻すとまたエンジンが止まるので チョークを引っ張ったまま走行すると 何とか走り出す始末・...
続きを読む
寒いのに雪を見に行ってみた
2012
/
01
/
09
バイク
続きを読む
今日は成人の日 当方の成人式は既に23年前 23年って経ってみるとあっとゆうま 早いもんですな~ 病み上がりの体 しかし、急に雪が見たくなり チビエリミで朝10:00頃出発 まず、スタンドで燃料補給 180号線を通り高松付近は案の定渋滞・・・ やはり高松稲荷があるからな~っと ササっと裏道へ 180号から429号に乗り北上 何処まで行けば雪は見れるのだろ~ と思...
続きを読む
たこ焼き
2012
/
01
/
08
料理
続きを読む
今日の昼は暖かかったですね~ 年始早々インフルにかかり ダウンしてましたが、やっと今日あたりから回復 昨晩はやっと熟睡できて 今朝の目覚めはスッキリ 朝ウメキチの散歩に行けるまで回復。 今晩はたこ焼きパーティー 先日ホームセンタータイムの新春くじ引きで 当選した、たこ焼き器小麦粉、水、出汁、卵、塩、しょうゆで生地を作り たこ焼き器へ投入焼き担当は娘達 当方は...
続きを読む
今年初釣行
2012
/
01
/
02
釣り
続きを読む
今日は天気も程ほどによく あまり寒くもなし・・・ しかし、風が結構ふいている。 午後からは、更に風が強くなりそうなので 近場の牛窓沖の前島廻りでカサゴ狙い エサはモロコ風裏に行けば穏やかですが、 時折突風が吹くしまつ。 あたりもほとんど無い為 アンカーを打たずに流し釣り 周りの船もあまり釣れてない様子・・・ 何とか最初に私がカサゴ1匹ゲット その後が続か...
続きを読む
あけましておめでとうございます。
2012
/
01
/
01
日記
続きを読む
あけましておめでとうございます。 昨日の深酒がたたり・・・・ 今朝は8:30頃に起床 毎年恒例の雑煮・・・ 今回は牡蠣が手に入らず ハマグリでだしをとり ほうれん草とにんじん 今年は餅3個 年々食べる量が減ってきますね~ 朝から日本酒を少し・・・ 一段落して、初詣に吉備津神社へウメキチと出かけ のんびり歩いていると 目の前では いつもの大渋滞&nbs...
続きを読む
もりおじさん
バイク・キャンプ中心の日記です
プロフィール
Author:もりおじさん
バイク・キャンプ中心の日記です
最新記事
和気アルプス (11/26)
高千穂あまてらす鉄道 (11/18)
高知ツーリング (10/28)
児島 風の道をライド (10/21)
吉備高原ライド (10/14)
最新コメント
もりおじさん:和気アルプス (12/06)
タコ助:和気アルプス (12/04)
もりおじさん:和気アルプス (11/27)
sho:和気アルプス (11/26)
もりおじさん:高千穂あまてらす鉄道 (11/22)
小熊のプルー:高千穂あまてらす鉄道 (11/22)
もりおじさん:高千穂あまてらす鉄道 (11/20)
カレンダー
12
| 2012/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
月別アーカイブ
2023/11 (2)
2023/10 (4)
2023/09 (3)
2023/08 (4)
2023/07 (1)
2023/06 (5)
2023/05 (4)
2023/04 (5)
2023/03 (6)
2023/02 (3)
2023/01 (5)
2022/12 (5)
2022/11 (5)
2022/10 (6)
2022/09 (5)
2022/08 (5)
2022/07 (6)
2022/06 (3)
2022/05 (3)
2022/04 (3)
2022/03 (3)
2022/02 (4)
2022/01 (5)
2021/12 (4)
2021/11 (4)
2021/10 (4)
2021/09 (3)
2021/08 (2)
2021/07 (3)
2021/06 (4)
2021/05 (3)
2021/04 (2)
2021/03 (3)
2021/02 (4)
2021/01 (3)
2020/12 (3)
2020/11 (5)
2020/10 (4)
2020/09 (4)
2020/08 (6)
2020/07 (3)
2020/06 (5)
2020/05 (5)
2020/04 (5)
2020/03 (4)
2020/02 (3)
2020/01 (4)
2019/12 (3)
2019/11 (4)
2019/10 (5)
2019/09 (4)
2019/08 (3)
2019/07 (3)
2019/06 (3)
2019/05 (4)
2019/04 (4)
2019/03 (6)
2019/02 (5)
2019/01 (3)
2018/12 (3)
2018/11 (5)
2018/10 (2)
2018/09 (3)
2018/08 (4)
2018/07 (3)
2018/06 (4)
2018/05 (3)
2018/04 (3)
2018/03 (4)
2018/02 (2)
2018/01 (2)
2017/12 (3)
2017/11 (4)
2017/10 (4)
2017/09 (5)
2017/08 (4)
2017/07 (4)
2017/06 (3)
2017/05 (4)
2017/04 (4)
2017/03 (2)
2017/02 (4)
2017/01 (3)
2016/12 (6)
2016/11 (3)
2016/10 (4)
2016/09 (7)
2016/08 (4)
2016/07 (5)
2016/06 (4)
2016/05 (9)
2016/04 (6)
2016/03 (5)
2016/02 (5)
2016/01 (5)
2015/12 (6)
2015/11 (5)
2015/10 (9)
2015/09 (5)
2015/08 (9)
2015/07 (6)
2015/06 (5)
2015/05 (9)
2015/04 (5)
2015/03 (5)
2015/02 (3)
2015/01 (5)
2014/12 (4)
2014/11 (4)
2014/10 (5)
2014/09 (6)
2014/08 (6)
2014/07 (5)
2014/06 (7)
2014/05 (14)
2014/04 (8)
2014/03 (5)
2014/02 (5)
2014/01 (5)
2013/12 (8)
2013/11 (6)
2013/10 (5)
2013/09 (4)
2013/08 (7)
2013/07 (5)
2013/06 (6)
2013/05 (7)
2013/04 (6)
2013/03 (4)
2013/02 (3)
2013/01 (7)
2012/12 (6)
2012/11 (6)
2012/10 (5)
2012/09 (8)
2012/08 (5)
2012/07 (5)
2012/06 (6)
2012/05 (5)
2012/04 (7)
2012/03 (4)
2012/02 (7)
2012/01 (8)
2011/12 (5)
2011/11 (9)
2011/10 (7)
2011/09 (9)
2011/08 (5)
2011/07 (5)
2011/06 (5)
2011/05 (2)
2011/04 (5)
2011/03 (5)
2011/02 (8)
2011/01 (6)
2010/12 (9)
2010/11 (6)
2010/10 (9)
2010/09 (6)
2010/08 (7)
2010/07 (12)
2010/06 (5)
2010/05 (16)
2010/04 (10)
2010/03 (13)
2010/02 (16)
2010/01 (12)
2009/12 (2)
カテゴリ
未分類 (3)
日記 (154)
バイク (283)
キャンプ (49)
カメラ (4)
農作業 (22)
我が家のいきものたち (173)
釣り (25)
御朱印 (24)
料理 (15)
パソコン (6)
グルメ (2)
プラモデル (15)
木工 (10)
焼酎 (9)
カロリー (2)
ジムニー (2)
登山 (40)
2022 北海道ツーリング (9)
2023 長崎ツーリング (4)
ロードバイク (6)
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
455位
ジャンルランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
バイク
210位
サブジャンルランキングを見る>>
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
shoのblog
日本の絶景を求めて
塵芥(あくた)の欠片
エヌさん (^ω^)/ N の日記
やまさんのブログ
C.Tomのblog
頑固オヤジの道楽日和
ナベのblog
のぼうと冒険号の旅日記
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード