fc2ブログ
  • 今日は晴れたり曇ったりハッキリしない天気でしたがパリダカで大山まで行ってきました…朝7時頃出発行きはすんなり行くのはもったいないので429号線を北上し途中から31号線を通り66号線を北上普門寺に立ち寄しばし休憩この後313号線に出て84号線を北上このような車1台分の幅の道路が永遠と続く32号線に出て58号線を北上途中に五段滝さらに北上しやっと蒜山まで到着大山はガスがかかっているようです。写真ではよ... 続きを読む
  • 昭和の日はあいにくの天気ですね~先日の林道ツーでこけまくったパリダカサイドカバーが負傷…マフラーが接触して一部溶けて白のカッティングシールもボロボロにとりあえず剥がして溶けた部分をカッターナイフで削った…なんとか見えるようになったカッティングシールを買ってきて紙に下書きをしてカッティングシールを切り出すがなんと~~切り出したのは裏でした…やっちまった!気を取り直してもう一枚あああ~~~しわがいっぱい... 続きを読む
  • 今日はいい天気でしたね~今日は岡山国際サーキットの下の駐車場でフリーマーケットがありました前日から乗り込み…宴会が…飲んで、食ってしゃべって、話のネタもつきずめちゃくちゃ楽しかった…さて、6時半頃からフリマがスタート旧車のバイクや道具やら見ているだけでとても面白いこの車展示車ではありませんよ~この車でフリマ商品を運んできて売ってました。なんと、プレートナンバーはつくばでした…まさか、高速…は無理だろ~... 続きを読む
  • 昨日はいい天気でしたね~絶好のツーリング日和先週探索してきた林道を今日はshoさんと一緒に行ってきました。ここにはマサ土を採った跡の広場がとりあえず腹が減っては…前回は箸を忘れたが今回はしっかりと持参…ちょっとした山でお遊びを…調子に乗ってちょっと調子に乗りすぎた~おっと足が挟まるがなんとか脱出今度はshoさんも…この後も林道を何本か走り停車中にスタンドがぬもり転倒この後もう一回今度は右側に右へ転倒した際に... 続きを読む
  • この後、484号線をを吉備中央町に向けてこの道には結構林道がありました。また今度行ってみようかな~で…帰りあれ!スピードメータが動いてない家に帰り見てみるとあららメーターのワイヤーが切れてた。それも、切れている部分はサビサビに…とりあえずバイク屋さんへ注文したがあるかな~... 続きを読む
  • 今日は暖かくていい天気でしたね~朝のうちに野暮用を済ませ時間ができたので林道を求めて行ってきました。53号線を北上し建部まで483号線に入りすぐ右折484号線を吉備中央町にむけて走って行くと林田林道があります。林道本線はフラットダートでとても走りやすい。途中には支線が何本かあります。本道は左、右が支線ですね~とりあえず本道へここで行き止まりトラックが数台止まっていました。この林道はトラックが多いの... 続きを読む
  • 今日は娘の引っ越しで大忙しでした。昨日よりは多少暖かかったのですごしやすかったです。明日は入学式・・・また明日も忙しい。で、先日落札したシングルガスバーナーが届きました。届く前に、クッカーとガスも事前に購入スノーピークのトレック900一人でご飯が炊ける位の大きさバイクに乗せるにはちょっと大きいが、この大きさにした理由は…クッカーの中にはガスを入れることができます。シングルガスバーナーはプリムスp-161そ... 続きを読む
  • 4月というのに寒い風は強いし雨が降ったりやんだり桜は満開なので途中弁当を買い近水公園へ行ったのですが空が真っ黒になり…雨が降り出した。風も突風が吹いている。花見はあきらめて岡山空港へその間、先日車の免許をを取得した娘に運転を交代助手席で『お~~~』『あ~~~』後ろの席では嫁さんが『おお~~』今日初めての運転・・・怖かったです。お昼の時間になり車の中で弁当を…ウメキチもがぶついている弁当を食って帰り道... 続きを読む

もりおじさん

バイク・キャンプ中心の日記です

プロフィール

もりおじさん

Author:もりおじさん
バイク・キャンプ中心の日記です

カレンダー

03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
455位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
210位
サブジャンルランキングを見る>>

カウンター