もりおじさんの日記
ピンクナンバー編隊参上
2015
/
08
/
23
バイク
続きを読む
こんにちは今日は絶好のツーリング日和いつもの集合場所の国分寺駐車場今回はKMXのshoさん、KDXのター坊さん、KLXのナベさんKDXのさださん…え!いつの間にKDXに?セローは?今回初めて一緒に走るトリッカーの大将そして、ブログネタを作ってくれたKDXのTAKE4さんピンクナンバー5台よくもまあ揃いました。お見送りにZXRのボロさんしばし、いや暫く国分寺駐車場で笑談また、この笑談も楽しいです。先ずは前回も紹介した夫婦岩今回...
続きを読む
NEWカメラ TG-860
2015
/
08
/
21
日記
続きを読む
こんにちは今週は雨が降ったり止んだり生憎のて天気でしたね~今週の日曜日は久しぶりの林道楽しみです~で、本題私が使っているニコンのクールピクスP7700操作関係のボタンが誤作動を起こしまともに動かなくなってしまった。まだ、買って2年…カメラ屋に持って行っても、メーカーに見積もりしてもらわないと判らないが相場は1万5千円はかかると…ウエストポーチに入れて林道を爆走そして転倒を繰り返し壊れたのは自分で判っ...
続きを読む
ウメキチ大山へ行く
2015
/
08
/
16
日記
続きを読む
こんにちはお盆も過ぎて少し涼しくなった感じがしますね~けど、昼間は暑いですが…昨日、家族サービスで満奇洞と大山へウメキチを連れて涼んできました~新見の山奥にある鍾乳洞の1つ満奇洞です。大人1000円、子供500円我が家は大人5人…げ!5000円ですか~高ネット調査では満奇洞はペット連れOKとあったのですがその情報は古く今ではペットは入場禁止になってました。なので、子供達3人だけの入場…しめしめ私と嫁と...
続きを読む
XL125R パリダカのタンクコーティング
2015
/
08
/
11
バイク
続きを読む
こんにちは最近、毎日言ってますがあち~今日の最高気温35度ウメキチも私の作業中は『ぐた~』石の上は、冷たくて気持ちいいみたいです。先日の花咲Gをタンクから抜く作業ですがどうしても、多少はタンク内に残留するんでタオルを給油口から突っ込んで火箸で取り出してしばらく乾燥乾燥後はワコーズのタンクライナーでタンク内をコーティングちびエリミの残り半分を混合してタンク内に投入~~タンクライナーを投入して燃料タン...
続きを読む
パリダカのタンク内側の下地
2015
/
08
/
10
バイク
続きを読む
こんにちは今日も暑い…昼間は我慢せずにクーラーをつけないと我慢できないウメキチも熱中症にならないように扇風機を独り占め先日パリダカのタンク裏を塗装して完全に乾燥したので今度は内部のコーティング先ずは花咲Gを使う前に洗剤で洗浄製造から32年たちますが結構、綺麗なタンク内でした。花咲Gは以前『ちびエリミ』のタンクをコーティングした時の2回目です。タンクの容量は17リットルなので持ち運べないのでタンク下に...
続きを読む
今年3回目のしまなみ海道
2015
/
08
/
09
日記
続きを読む
こんにちはあ~今日も暑い…が今日は頑張らないと娘と約束していたロードバイクでの『しまなみ街道』ツーリング朝5時半に出発…がいきなり、娘がヘルメット忘れた…幸いまだ高速には乗ってなかったのでUターン結局出発は6時過ぎになりました。けど、高速でビュ~ンと大三島まで1時間ちょっとで到着多々羅公園の駐車場でスクーターと娘のロードバイクを車から降ろして大三島から四国の今治へ出発です。大三島から今治までの距離は約...
続きを読む
XL125R パリダカのタンク塗装
2015
/
08
/
08
バイク
続きを読む
こんにちはいや~それにしても暑い~会社で仕事してる方が涼しいですな…今日から長い盆休みです。1日目近くにナップス岡山店が本日オープンてことで、行ってきました~開店10分前に到着したが、既に長蛇の列とりあえず、特価品の整理券を貰うが115番目でした。特に今回は欲しい物は無かったのですがさすが、元々あったスーパーの跡地なので店内は凄い広いしかもOFF用品も品揃えが豊富です。見て回るだけで楽しかったです。で...
続きを読む
ウメキチが虎刈りに、そしてナップスが岡山に出来た
2015
/
08
/
02
我が家のいきものたち
続きを読む
こんにちは今日も暑い…バイクに乗るのに勇気がいりますね~ウメキチも毛が伸びてきて暑そう…トリミングに行ったら1諭吉なんで今回は私めが…ウメキチもご機嫌よく毛のカットをさせてくれました。が…バリカンがあまり切れないので虎刈りに…笑羊の毛…では無いです。ふわふわして気持ちいいですよ~ウメキチは疲れて爆睡中涼しくはなったが、やっぱり虎刈りだ昼からパリダカでちょっとお買い物してたらなんと…近所に ナップス岡山店...
続きを読む
MT-09 TRACER にリアフェンダー延長
2015
/
08
/
01
バイク
続きを読む
こんにちは今日も全国的に猛暑でしたね~トレーサーに付いている車載温度計は40度を指してました…マジか久しぶりにsho工房さんへお邪魔したんですが帰り道の児島線でネズミ取りに遭遇…丁度、信号が赤で止まったら目の前にレーダーが超ビックリでした~で、本題です。P&Aのエクステンダーフェンダーなんでこんなに高いんだ!!プラスチックの曲がった板が…ま~型代の値段だけでしょうけどノーマルは短いのでラジエターは泥ま...
続きを読む
もりおじさん
バイク・キャンプ中心の日記です
プロフィール
Author:もりおじさん
バイク・キャンプ中心の日記です
最新記事
和気アルプス (11/26)
高千穂あまてらす鉄道 (11/18)
高知ツーリング (10/28)
児島 風の道をライド (10/21)
吉備高原ライド (10/14)
最新コメント
もりおじさん:和気アルプス (12/06)
タコ助:和気アルプス (12/04)
もりおじさん:和気アルプス (11/27)
sho:和気アルプス (11/26)
もりおじさん:高千穂あまてらす鉄道 (11/22)
小熊のプルー:高千穂あまてらす鉄道 (11/22)
もりおじさん:高千穂あまてらす鉄道 (11/20)
カレンダー
07
| 2015/08 |
09
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
月別アーカイブ
2023/11 (2)
2023/10 (4)
2023/09 (3)
2023/08 (4)
2023/07 (1)
2023/06 (5)
2023/05 (4)
2023/04 (5)
2023/03 (6)
2023/02 (3)
2023/01 (5)
2022/12 (5)
2022/11 (5)
2022/10 (6)
2022/09 (5)
2022/08 (5)
2022/07 (6)
2022/06 (3)
2022/05 (3)
2022/04 (3)
2022/03 (3)
2022/02 (4)
2022/01 (5)
2021/12 (4)
2021/11 (4)
2021/10 (4)
2021/09 (3)
2021/08 (2)
2021/07 (3)
2021/06 (4)
2021/05 (3)
2021/04 (2)
2021/03 (3)
2021/02 (4)
2021/01 (3)
2020/12 (3)
2020/11 (5)
2020/10 (4)
2020/09 (4)
2020/08 (6)
2020/07 (3)
2020/06 (5)
2020/05 (5)
2020/04 (5)
2020/03 (4)
2020/02 (3)
2020/01 (4)
2019/12 (3)
2019/11 (4)
2019/10 (5)
2019/09 (4)
2019/08 (3)
2019/07 (3)
2019/06 (3)
2019/05 (4)
2019/04 (4)
2019/03 (6)
2019/02 (5)
2019/01 (3)
2018/12 (3)
2018/11 (5)
2018/10 (2)
2018/09 (3)
2018/08 (4)
2018/07 (3)
2018/06 (4)
2018/05 (3)
2018/04 (3)
2018/03 (4)
2018/02 (2)
2018/01 (2)
2017/12 (3)
2017/11 (4)
2017/10 (4)
2017/09 (5)
2017/08 (4)
2017/07 (4)
2017/06 (3)
2017/05 (4)
2017/04 (4)
2017/03 (2)
2017/02 (4)
2017/01 (3)
2016/12 (6)
2016/11 (3)
2016/10 (4)
2016/09 (7)
2016/08 (4)
2016/07 (5)
2016/06 (4)
2016/05 (9)
2016/04 (6)
2016/03 (5)
2016/02 (5)
2016/01 (5)
2015/12 (6)
2015/11 (5)
2015/10 (9)
2015/09 (5)
2015/08 (9)
2015/07 (6)
2015/06 (5)
2015/05 (9)
2015/04 (5)
2015/03 (5)
2015/02 (3)
2015/01 (5)
2014/12 (4)
2014/11 (4)
2014/10 (5)
2014/09 (6)
2014/08 (6)
2014/07 (5)
2014/06 (7)
2014/05 (14)
2014/04 (8)
2014/03 (5)
2014/02 (5)
2014/01 (5)
2013/12 (8)
2013/11 (6)
2013/10 (5)
2013/09 (4)
2013/08 (7)
2013/07 (5)
2013/06 (6)
2013/05 (7)
2013/04 (6)
2013/03 (4)
2013/02 (3)
2013/01 (7)
2012/12 (6)
2012/11 (6)
2012/10 (5)
2012/09 (8)
2012/08 (5)
2012/07 (5)
2012/06 (6)
2012/05 (5)
2012/04 (7)
2012/03 (4)
2012/02 (7)
2012/01 (8)
2011/12 (5)
2011/11 (9)
2011/10 (7)
2011/09 (9)
2011/08 (5)
2011/07 (5)
2011/06 (5)
2011/05 (2)
2011/04 (5)
2011/03 (5)
2011/02 (8)
2011/01 (6)
2010/12 (9)
2010/11 (6)
2010/10 (9)
2010/09 (6)
2010/08 (7)
2010/07 (12)
2010/06 (5)
2010/05 (16)
2010/04 (10)
2010/03 (13)
2010/02 (16)
2010/01 (12)
2009/12 (2)
カテゴリ
未分類 (3)
日記 (154)
バイク (283)
キャンプ (49)
カメラ (4)
農作業 (22)
我が家のいきものたち (173)
釣り (25)
御朱印 (24)
料理 (15)
パソコン (6)
グルメ (2)
プラモデル (15)
木工 (10)
焼酎 (9)
カロリー (2)
ジムニー (2)
登山 (40)
2022 北海道ツーリング (9)
2023 長崎ツーリング (4)
ロードバイク (6)
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
455位
ジャンルランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
バイク
210位
サブジャンルランキングを見る>>
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
shoのblog
日本の絶景を求めて
塵芥(あくた)の欠片
エヌさん (^ω^)/ N の日記
やまさんのブログ
C.Tomのblog
頑固オヤジの道楽日和
ナベのblog
のぼうと冒険号の旅日記
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード