fc2ブログ
  • こんにちは今日は朝冷え込みましたね~最低気温は8度早朝ウメキチの散歩を済ませ10時頃家を出発気温は15度位まで上昇しかし、山に入ると気温はどんどん下がり11度位まで下がって行きました~429号線を北上し53号線に出る手前にある今では珍しい自販機のうどんを置いている『おかもと』懐かしいうどんの自販機です…私が小学校の頃親父と一緒によく釣りに行っていた港にあって釣りに行くたびに食っていた記憶があります... 続きを読む
  • こんにちは朝晩めっきり冷えるようになりましたね~先週の話になりますが今年の長女の成人式に続き来年は末っ子の娘が成人式で、成人式の振り袖の前撮りに行ってきた~ほんと、この前まで小さかったのにもう二十歳…年を取るのも早いですな~ウメキチもなんでか緊張気味か…さてさて、本題へ私の通勤ヘルメットであるショウエイのJフォースⅢですが使用期間5年走行距離は5万5千キロを走破したヘルメット中はボロボロそして、... 続きを読む
  • こんにちは10月は天気に恵まれツーリング日和が続いてますね~とゆうことで、日曜日は林道ツーに行ってきました。いつものメンバーに今回は飛び入り参加のWRさださんはハーレーで林道走るのかと思いました…今年2回目だったかな?虫明けの絶景林道毎度ながら、ここの林道の入り口が判らない…そろそろ牡蠣のシーズン牡蠣筏が沢山並んでますね~ここの林道の最南端この先は行き止まりで崖っぷち歩いてトン先までいや~いつ来ても絶... 続きを読む
  • こんにちはさて、秋吉台偏からの続き川尻岬でのキャンプ場の朝は早い先ずは、イカ釣り船の音そして、釣り人の足音と話し声で5時30分には目が覚めて引っ切りなしに釣り人が来るのでそのまま、夜明け前に朝食を済ませ灯台へ出発馬の背みたいになっていています。道幅は1m位はあるのですが左右は断崖絶壁です…キャンプ場に遊歩道も綺麗に草刈りもしてありとても整備が行き届いています。地元の人に感謝ですね~遊歩道を一人歩いて... 続きを読む
  • こんにちは今週末は『なんじゃこりゃ~』とゆうくらい暑かったですね~先日、注文していたサイドバッグがやっと装備出来たので待ちに待ったトレーサーでキャンプ…高速のサービスエリアで一休み過積載のトレーサーです…最初の目的地秋吉台カルストロードヘルメットの中で『うお~~絶景や』と叫びまくってました…ちょっと早めですが『黄波戸温泉交流センター』でひとっぷろお客さんがいたので写真を撮れなかったので、ちょっとネッ... 続きを読む
  • こんにちは過積載トレーサー秋吉台カルストロード走りましたー... 続きを読む
  • こんにちは3連休は、はっきりしない天気でしたが雨が降らなくて良かった~収穫の秋…とゆうことで稲刈りが始まった。ウメキチも広いドックランが出来るので田んぼでフリー状態です…稲を刈っていると稲の中からバッタやカエルがゾロゾロ逃げ出してくるんですがそれを狙ってやってきた~アオサギやシラサギにカラスもう餌に夢中なのでコンバインが側を通っても逃げる気配無し…さすがに、ウメキチが来ると撮り達は逃げますが…今年の大... 続きを読む
  • こんにちは秋も深まりつつありますね~今日はMT-09 トレーサーで湯原方面へ行くのだが生憎の曇り空で気温もちょっと低いのでウインタージャケットを着て出発…が…やはりまだ暑かった…しかし、山間部に入ると段々気温が下がり車載温度計は13度を指してました。ウインタージャケット着てて正解でした~目的地の足温泉は湯原温泉と勝山の町の丁度中間地点くらいです。市外の人は大人600円比較的新しいので小さなスパリゾートみた... 続きを読む
  • こんにちは今日は絶好のツーリング日和でしたねいつもの集合場所、国分寺駐車場にてKLXのナベさんトリッカーの古市まんじゅうの大将KDXのさださんDトラたまにKLXに変身のジャンボさんそして、おなじみのKMXのshoさんKDXのター坊さん久しぶりの砂防公園からの林道最近は吹屋方面ばかりでしたがここは、多少荒れた路面で久しぶりだったのでとても新鮮でしたそして、調子に乗って飛ばしてたので息が上がってヘロヘロにそして、2本目... 続きを読む

もりおじさん

バイク・キャンプ中心の日記です

プロフィール

もりおじさん

Author:もりおじさん
バイク・キャンプ中心の日記です

カレンダー

09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
455位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
210位
サブジャンルランキングを見る>>

カウンター