こんにちは
2日目スタートです。
朝6時過ぎに起床
幾ら疲れていても目覚めは良い…もう年だな~
いつもの朝ラーです。
テントの片づけを済ませ8時半頃木次健康の森キャンプ場を出発
安来市にある「月山富田城跡(がっさんとだじょうあと)」を目指し
MT09トレーサーを走らせます。
御城印は城址の近くにある安来市立歴史資料館 / 広瀬絣センターで購入できます。
さて、富田城址を見学し行きますが
山城であまりにも広大なので
山の中腹の駐車場までバイクで登りました。
駐車場から見えるあの山の頂点に本丸はあります。
観光客も結構多いです。
どんどん山を登っていきます。
このつづら折りの道…もうヘロヘロ
上る途中に井戸発見
ここから、お城の水を取っていたらしい
三の丸までもう少し
三の丸へ到着です。
ここからも美保関が見えます。
望遠レンズでズームアップ
だいぶ上ってきました。
二の丸に到着
もう11月が来るというのに汗だらだらです。
さて、本丸を目指してもう少しです。
本丸には勝日高守神社が鎮座しています。
本丸にもイノシシがミミズを探した跡が。
富田城址を後に今回の御城印旅終了です。
松江城、米子城、富田城の御城印をもらうと右端の
御城印帳が貰えます。
さらに、キャンペーンに応募してプレゼントも当たるかも?
松江城で購入した御朱印帳
キャンプツーリングで御城印巡り一度に3か所は欲張りすぎて
忙しかったです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
さだ
2019/10/29 URL 編集
C.Tom
GWだったかな。
その日はお腹の調子も悪く必死だったことを今でも忘れることができません……(笑)
無事登りきれましたよ!(笑)
2019/10/29 URL 編集
sho
私は お城の スタンプ帳を買いましたが・・・いつも 持って行くの 忘れるので(笑)。
お城の 石垣 眺めるの好きす。
大きく分けて 3種類ありますね。
和気の北側かな 佐伯町の山に 山城跡があります。
途中 鎖場もありました。
ここも 隠れた城跡??ここも いいですが きついかな(笑)。
御朱印帖 今では お宮と お寺と 分けようと思い お宮は 宇佐神宮で買いました。
お寺は この日曜日に 比叡山延暦寺に 行く予定なんで そこで買おうかと。
お城の石垣 皇居(江戸城)のは、石に 化粧板はってた。
さすが 徳川。
2019/10/29 URL 編集
BULCAN
ソロラー楽しそうですね。また挑戦してみようかな。
富田城址はセローだと上がれそうですね。
すいそう担当さんのソロツーを見ながら、やがて1ヶ月くらいかけて、北海道か海外ツーへの準備をされているようにも感じます。
その心はいかに(冗談笑)
2019/10/30 URL 編集
もりおじさん
キャンプ中はやはり体力を使うので
朝からガッツリと食べておかないと持たないです…笑
卵はキャンプ用の卵ケースがありますが
もし割れたら、と思い使ったことはなかったのですが
今回、卵が割れないことが分かったので
次回から卵を持参できるようになりました~
2019/10/31 URL 編集
もりおじさん
> GWだったかな。
> その日はお腹の調子も悪く必死だったことを今でも忘れることができません……(笑)
> 無事登りきれましたよ!(笑)
C.Tom さん
山城だけあってここからの景色は絶景でした。
お腹の調子が悪いのに大変でしたね。
トイレも中腹まで戻らないとなかったですし。
2019/10/31 URL 編集
もりおじさん
> 私は お城の スタンプ帳を買いましたが・・・いつも 持って行くの 忘れるので(笑)。
> お城の 石垣 眺めるの好きす。
> 大きく分けて 3種類ありますね。
> 和気の北側かな 佐伯町の山に 山城跡があります。
> 途中 鎖場もありました。
> ここも 隠れた城跡??ここも いいですが きついかな(笑)。
> 御朱印帖 今では お宮と お寺と 分けようと思い お宮は 宇佐神宮で買いました。
> お寺は この日曜日に 比叡山延暦寺に 行く予定なんで そこで買おうかと。
>
> お城の石垣 皇居(江戸城)のは、石に 化粧板はってた。
> さすが 徳川。
shoさん
お城の御城印は最近ブームになりつつあるような感じです。
実際はお城で購入するのではなく
観光案内所とかで購入することになるので
下調べがいりますね。
和気、佐伯周辺にも山城ありますね。
ハイキングを兼ねた人たちが結構登っています。
日曜日は比叡山ですか~
私は今週もキャンプOKの許可が出たので行ってきます…笑
2019/10/31 URL 編集
もりおじさん
> ソロラー楽しそうですね。また挑戦してみようかな。
> 富田城址はセローだと上がれそうですね。
> すいそう担当さんのソロツーを見ながら、やがて1ヶ月くらいかけて、北海道か海外ツーへの準備をされているようにも感じます。
> その心はいかに(冗談笑)
BULCAN さん
BULCANさんもキャンプツーリング初めて見ては…笑
北海道はいづれは行ってみたいですね~
夢です…笑
2019/10/31 URL 編集
エム
今日は初雪が降りましたよ!
秋の西日本ツーリング流れてしまったけど
必ず近いうちに行きます。その時はよろしくお願いしますね↗️
2019/11/07 URL 編集
もりおじさん
> 今日は初雪が降りましたよ!
> 秋の西日本ツーリング流れてしまったけど
> 必ず近いうちに行きます。その時はよろしくお願いしますね↗️
エムさん
北海道はもう雪なんですね。
私の両親が来週、北海道旅行に行くと言ってましたが
旅行で行くなら雪の北海道も魅力的です。
また、こちらに来たときは声をかけてくださいね~
2019/11/08 URL 編集
AKUTA_G3
なかなか良い所ですね!
機会があればまた訪れたいと思いました。
(その時は勿論バイクで (^ ^;ゞ))
撤収時、テント専用のフットプリントの部品を1個無くしてしまい・・・どういにかせねばと(自作するしかないのですが)思っております。
2019/11/08 URL 編集
もりおじさん
> なかなか良い所ですね!
> 機会があればまた訪れたいと思いました。
> (その時は勿論バイクで (^ ^;ゞ))
> 撤収時、テント専用のフットプリントの部品を1個無くしてしまい・・・どういにかせねばと(自作するしかないのですが)思っております。
AKUTA_G3さん
木次健康の森キャンプ場は広大なフリーサイトなので
お隣さんを気にせずにキャンプできるのがいいですよね。
テント専用のフットプリントに専用部品がついているんですか?
私のテントのグランドシートは2枚目で防水が弱くなってきたら
安い中華製で早めに交換するようにしています。
2019/11/11 URL 編集